小さな郷愁風景〜長野県の風景〜

贄川の風景 (楢川村)



 中山道は現在の塩尻市南部にある本山宿を経て、山深い木曽路に入る。その入口の桜沢という間宿付近には国道沿いに「是より南 木曾路」と刻まれた石碑が残り、情緒を醸し出してくれる(左の写真)。
 江戸方から見て木曾路最初の宿駅が贄川である。幾度となく大火に襲われたこの町は宿場時代の面影はわずかしか残っていない。それでも所々独特の出梁造りの旧家が散在し、古い集落であることを証明していた。途中には水場も残り、北端の国道19号線と交差する辺りには番所跡も復元されている。
 奈良井川が深く刻んだ谷の斜面にノミで筋を引いたようなところにある集落である。木曽路の地形の険しさを物語るようなところであった。

 (04.05.29)



 飯田の風景 (飯田市)




 伊那地方の中心飯田は城下町として発展し、起伏のある土地に碁盤目状の地割が計画され、武家地や町人地がおかれた。
 かつては城下の風情ある町並が連なっていたのだろうが、昭和22年の大火により市街地の大半が焼失してしまった。しかし仲ノ町など一部の地区ではわずかに面影が感じられる。

(11.07.17)


戻る