長尾の郷愁風景

香川県長尾町<門前町> 地図
 
町並度 3 非俗化度 7 −長尾寺の門前町−


 四国霊場八八ヶ所第86番志度寺の次は南下して長尾寺、そして阿波との国境近くにある山間の大窪寺で結願となる。長尾寺周辺は門前町としての発展は勿論、諸街道が通過し交通の要として古くから大きく賑った。


長尾寺の門




門前の町並


 高松からの長尾街道はここで遍路道と交差して、商売人や金毘羅参り、また仏生山への参拝客などさまざまな旅人が交錯し、門前町は繁盛の度を深めていった。
 宿屋や料理屋も数多く存在し、『讃岐国名所図会』には「此処は民家多く東西通行の駅なれば繁花の地なり、往来の旅客をとゞむる旅籠屋多し」と記された。
 長尾街道に沿い高松から伸びている高松琴平電鉄長尾線は明治31年開通の乗合馬車がその起源、その後同45年に高松電気鉄道として軌道化した由緒ある鉄道である。駅前を東に少し歩くと長尾寺が、二足の巨大草鞋を従えた門を構え、遍路道の雰囲気を高めてくれる。
 しかし、かつての門前街はほとんどの建物が更新を終え、古い町並としての姿は失われつつあった。しかし一部に平入りで虫籠窓を付けた町家風の旧家が残り、往時にわずかながらの思いを馳せることができる。




 



訪問日:2006.01.03 TOP 町並INDEX