多度の郷愁風景

三重県多度町【門前町】 地図 <桑名市>
 
町並度 6 非俗化度 5  −多度大社の門前町−





多度大社門前付近の町並
 

 多度大社は5世紀に創立されたという非常に歴史の古い社で、「お伊勢参らばお多度もかけよ お多度かけねば片参り」と謡われたように伊勢神宮と対を成すほどの著名な神社で、北勢地方の総氏神として崇められてきた。後に全国6社しかない国幣大社にも指定されている。
 伊勢の北端にあり北は美濃に接する位置にある。東側には長良川下流域に開ける港町があり、町並が東へと連なっているのは、港から参詣客が多く訪れたことを示しているようだ。切妻造り平入りで二階部に欄干を持った門前町らしい建物は旅客を泊めていたのかもしれない。現在では客商売をする店はわずかしかないが、銘菓「八壺豆」をはじめとする往時からの土産物は健在で、神社入口に近い店舗で商売されていた。
 門前からはやや離れた位置にも老舗や料理屋が伝統的な構えを見せて営業されている姿が目に付いた。小さな町であり、不似合いなほどの格式ある店舗である。多度大社の参詣客あってこそ成立した商売であり、現在でも顧客が多く付いていることを感じさせた。 
 








門前街には厳かな老舗も姿もあった




訪問日:2012.11.04 TOP 町並INDEX