北条町の郷愁風景

兵庫県加西市<市場町・門前町・街道集落> 地図
 
町並度 5 非俗化度 9  −陰陽の結節点を担った商業の町−






北条の町並(旧街道沿い)
 
 加西市北条町は旧播磨国のほぼ中央、加古川市の北側に位置している内陸の町である。旧加西郡の中心をなす当地は、真言宗の寺院酒見寺の門前町としての歴史が最も古い。国の重文にも指定されている見事な多宝塔のあるこの寺の周辺は複雑に路地が入組んでおり、虫籠窓の旧家の残る風情ある家並が見られる。地理的にも播州と但馬地方を結ぶ街道上でもあったため、宿駅的な役割も担いまた物資の中継地として発展して行った。また江戸期には陣屋も置かれていたことから在郷商業町的な発展を示すようになり、18世紀半ばには戸数225、人口1155人を数え、毎月6回の市が立っていたという。
 近世は綿織物業でも繁栄をみたところである。地場産業の盛んな地であったらしく現在でも町中には雑多な古い小売商の家が目につく。
 古い町並は先に触れた酒見寺周辺と、その東側の東西に伸びる旧街道沿いに見られる。街道沿いには古びた道標が残り、かつてここが交通の要衝であったことが偲ばれる。緩やかに曲線を描く道に沿って平入りの町家建築が残存しているさまは古い町並として見ごたえ度の高いものが遺されていた。
 ここは今回、10年ぶりに再訪を行ったのだが、所々に来訪者を歓待するような素朴な案内板が見られたのが前回とは異なった点である。しかし、町並として自治体単位で整備されたような色はなく、探訪客の姿もない。その反面比較的良い状態が保たれているというのは今となっては貴重な部類に値する。




北条の町並(旧南町) 北条の町並(旧御幸町)

訪問日:2002.06.02
2012.04.29再取材
TOP 町並INDEX


旧ページ