琺瑯看板 〜琺瑯以外(1)〜
![]() |
![]() |
「最上醤油」とうたわれた醤油の看板。木製の額に納められ保存状態も良好。横書の方向からも戦前のものと推定される。 撮影地 島根県津和野町 |
これは意図して掲げられたものでしょうが、これだけ並ぶと壮観。薬の木製看板が連なっています。「浅田飴」「中将湯」「ばい毒」などの文字が見えます。 撮影地 滋賀県木之本町 |
![]() |
![]() |
「レート白粉」 これも戦前から掛けられ続けてきた看板のようです。 撮影地 滋賀県彦根市 |
「レートクレーム」 左の姉妹商品でしょうか。 撮影地 兵庫県大屋町 |
![]() |
![]() |
「山暁」清酒の銘柄のようです。 撮影地 鳥取県境港市 |
様々な看板が掲げられた昭和レトロを感じさせる店舗。特に「マメトラ」というのはどんな商品なのでしょうか。 撮影地 長野県小諸市 |
![]() |
![]() |
醤油の宣伝看板。一枚一枚手作りだったのでしょうか。 撮影地 広島県三原市 |
「利休饅頭」と大書された木製の看板。この一枚で老舗の風格が漂ってきます。 撮影地 三重県伊勢市 |