琺瑯看板 〜た行の看板(4)



「大学目薬」別項で小型の短冊形看板を載せていますがこれは分離型のもの。キンチョールとともに。
 (高知県東洋町) 
「トタン板・釘」と宣伝された二枚の看板。都市化著しい町の中にあって昔ながらの荒物屋の雰囲気を濃く残す店だった。
(埼玉県越谷市)


茶の看板。図柄はよく似通っていますが様々なパターンがあるようです。

(島根県雲南市)
「ツチヤ石油コンロ」

(愛知県一宮市)


「千代田化成肥料」
他にも肥料ものの看板がみられました。

(青森県黒石市)
「タカツキパン」地元の製パン業者なのでしょう。

(三重県伊賀市)



「トヨタ洗濯機」をはじめ3枚の看板が貼られていましたが、家屋は崩れかけています。鉄道線路沿いにあり乗客に宣伝する目的で貼られたようです。

(岡山県笠岡市)
「電気工事事務所」

(岐阜県笠松町)


「中将湯」 その1にて既出ですが若干レイアウトが違いますので掲載します。
(長野県上松町)
「ダイア完全飼料」飼料ものの謳い文句はほぼ「完全」一本です。
(大分県玖珠町)


「ダイヤディーゼル」味のある細長楕円形の看板加工も手間で非効率だったに違いない。
(山口県阿武町)
この「同仁」というのは店名なのだろうか。商売する者に対する標語的看板のようにも見える。ちょっと珍しい種類の看板だ。
(愛媛県内子町)


「高砂」という銘柄の酒の看板。大小の看板が並んでいるのは愛嬌を感じる。
(三重県名張市)
多木肥料の看板「多木加燐安」

(大分県中津市)

路地裏トップへ