近代洋風建築のある風景(1) |
![]() |
![]() |
広島県三次市 02.04撮影 ●三次銀行(S2)→現三次市歴史民俗資料館 |
愛媛県内子町 03.08撮影 ●内子町立図書館として現役 |
![]() |
![]() |
岡山県備中町 03.08撮影 ●「鶴見眼科医院」の文字 |
埼玉県川越市 04.10撮影 ●武州銀行川越支店(S3)→川越商工会議所 店蔵の並ぶ町並の外縁部にはこのような洋風建築も幾つか残る |
![]() |
![]() |
島根県江津市 02.05撮影 ●鄙びた有福温泉街にある「御前湯」という共同浴場(S3) |
山口県岩国市 01.10(?)撮影 ●錦帯橋の南側に開ける旧市街にある古い写真館 |
![]() |
![]() |
茨城県真壁町 04.10撮影 ●第五十銀行(S3)→真壁郵便局(S61まで) 現在は古い町並の案内所として内部が公開されている。 |
兵庫県高砂市 03.01撮影 ●高砂銀行(S7)→高砂商工会議所 |
![]() |
![]() |
岡山県邑久町 04.04撮影 ●「虫明郵便局」の文字があるが現在は廃屋と化している |
広島県福山市 02.09撮影 ●入口に「福鞆信用金庫」と刻まれている 路地の中にあり広角レンズで無いと全体像の撮影は不可 |