近代洋風建築のある風景(21)

 
  
長野県筑北村 12.01撮影 滋賀県愛知川町 11.05撮影
旧坂北村役場(M33)
現在は筑北村商工会の敷地に移転されている。なお坂北村は筑北村の前身である。
旧中山道沿いに残る。印象は武骨ながら細部の意匠にこだわりを持って造られている。情報はないが銀行の建物だったのだろう。






三重県東員町 12.11撮影
痛んだ外観の洋風建築で、入口に板が打ち付けられてしまっているが、「東員郵便局」とある。現在の町の中心からは外れた古くからの集落である。今では行き交う人もほとんどないが往時はここが町の中心であったことを示している。
【路地裏統合サイトより再録】




広島市中区 11.10撮影 山形県鶴岡市 12.08撮影
広島アンデルセン(T14)
中心街の大規模商店街の一角にあり、改装されて一見古い建物とは気づきにくいが、被爆にも堪えた洋風建築である。現在は洋菓子店や喫茶として使われている。
旧鶴岡警察署大山分署(M18)
現在は公民館として利用されている。それにしてもこのような瀟洒な建物が警察署だったとは。




神戸市中央区 12.10撮影
出張の傍らに寄った北野町界隈の風景。観光地化、客商売に特化していることに目をつぶれば洋風建築の密度が濃い貴重な街区である。




島根県大田市 12.04撮影 兵庫県姫路市 13.02撮影
薬師湯旧館(大正期)
渋い町並の残る温泉津温泉の一角にある。かつての共同浴場の建物だ。
古びた医院の建物。現役で診療されているようだ。




兵庫県西脇市 12.04撮影 京都府加悦町 12.04撮影
瀟洒な下見板貼の洋風の建物だが傷みが激しい。ふと見ると歯科との小さな看板があったが、現役かどうかはわからなかった。 ●旧加悦駅舎(T15)
ローカル鉄道加悦鉄道の終点駅。廃止後駅舎は移転し、周囲はSL広場として整備されている。当時走っていた車両も展示されている。




秋田県横手市 12.08撮影 広島市安佐北区 11.11撮影
穀倉地帯の一角にある商家町に人知れず残る洋風建築。 ●シゲタ写真館(T2?)
山陰と山陽を結ぶ旧街道沿いにある。表札にSINCE1913とあるがこの建物が操業当時からのものかどうかはわからない。

路地裏トップに戻る